狐鳥の部屋

狐鳥と書いて「ことり」と申します。どうぞよろしくお願いします。

法事で2年ぶりに帰省した話

ウチの祖母が亡くなった。91歳だった。

仕事を相方先輩にぶん投げて、急遽帰省することになった。

 

最後に帰省したのは2年前。祖父母が気がかりで遠距離ながら数か月に一度はマスト

で帰省していたが、このご時世と母親の入院を機にパッタリ行けなくなった。

 

イカーで帰省するのが夢だったが、祖母にマイカーを見せることなく逝ってしまったのが残念だった。

今回の帰省は無論マイカーで往復した。現地でも斎場やお墓、買い出しでスーパーやホテルを何度も往復してまた帰還する。帰りはもうゆっくり帰ろうと燃費重視で走ったが、逆に余計疲れてしまった。

 

予定より6時間遅れで現地を出たこともあり、どこかで仮眠をとると決めていたが、仮眠をとっても全然スッキリせず、家に着いたのは、いつも出勤する時間。忌引き休暇を法事のスケジュールより多く見積もって正解だった。

 

今後はこのご時世でも、しっかり対策して定期的にいくことにする。

会える人がいつ会えなくなるか分からないことを強く実感した。

 

今週のお題は「やる気が出ない」

今週のお題は「やる気が出ない」だそう。

 

お立ち上げ宣言してから118日。やっとカタカタ書き始める深夜。

これもこれで今日限りの可能性大だが、やれるだけやってみようと思う。

 

読んでくれる人がいなくたっていい、と思うは思うものの、やはり誰も読んで

くれないと「何やってるんだろ」ってなってきちゃうのも事実。

何を書こうか、あれを書こうか、と考えている傍ら、これを話していいのだろうか、

偶然知り合いが読者で身バレしたらどうしよう、なんて考えでブログを書く手を

止めてしまう。

 

そういうネガティブが物事のはじまりを否定してしまうと分かっていても。

お部屋立ち上げ宣言

はじめまして。狐鳥と書いて「ことり」と申します。
このブログでは特にテーマを絞らず、日記めいたライフハック、どこへ行ってきた、こんな記事見てどう思った、などなど。いろんなことを書いていこうかなって考えています。

学生の頃に別のハンドルネームでYahooブログを経験したことがありますが、ライフスタイルの変化で続けられず放置していたらサービス終了で思い出がすべて抹消されてしまいました。

思い出といってもある趣味の情報系ブログをしていたので、このブログで目指しているどこにでもいる人の日記のようなブログを書くのは今回が初めてです。

この星に生まれて四半世紀。学生を経験し社会人を経験し始め、去年一昨年はどん底な年を経験しました。
厄年から脱却した今年一年を経験し、人生的に少し落ち着きが出てきたかなあなんて思います。
それでも毎日が公私勉強、自分の人生や価値観、考え方を振り返る機会が増えました。

そうした毎日で感じたこと、楽しかったことを楽しかったと書き残す場を作りたい。

そんな思いでこのブログを立ち上げた次第です。
最後にプロフィールを残します。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

◆狐鳥のプロフィール◆

◆好きなもの

・ラーメン
家系や天下一品のようなドギツイやつが好きです。
あっさりラーメンも食べますが、自ら好むのは前者でしょうか。

サブカル
と書きましたが、アニメやボカロ・東方の音楽などですね。
絞れないので全般ということで。

 

◆嫌いなもの

・かぼちゃ
トマト・チーズ・さつまいもなどは克服できましたが、小さいころからどうしてもダメです。
最近はかぼちゃプリンなら平気になってきてはいますが、やはりコロッケなどおかずになるとダメ。甘煮なんて言語道断。

・居酒屋
お酒を飲まないので基本そういったチェーン系は地獄です。
日頃のストレスを声に変えて騒ぎたいときに行くお店、という認識です。
シラフなんで分かりますけど酷い店によっては品数ちょろまかす店もありますからね。
飲んでっから分かんねえだろって店に当たった経験と相まって嫌いです。


◆趣味

・写真
鉄道写真やひこうきの写真がほぼメインですね。
あとは帰省や一般的な旅行に行った時の旅先写真も撮ったりします。

・ゲーム
最近は「あつまれどうぶつの森」にはまっています。PS4なら「エースコンバット7」ですかね。
部屋が死んでいてプレステを触れない毎日が続いていますがまたあの空を飛びたいです。

・ドライブ
休日に友達と一緒に出かけたり写真を撮りに行ったりで走ります。
一緒に走れるよう仕事をがんばらないとです。

・貯金
お金が大好きです(物理的に)
貯金箱にあれこれ理由をつけて貯金しています。

・ポイ活
貯金と一緒で歩くだけや広告見るだけだとか簡単なポイ活をしています。
変な商売に手を出すよりよっぽど安全に稼げます。

 

どうぞよろしくお願いいたします。